ログイン
電話で問合せ メールで問合せ 体験会 店鋪一覧 電話番号(フリーダイヤル)
HOME »  商品一覧 » ラテックスマットレス商品一覧
ラテックスマットレス商品一覧
腰を支えるへたらないマットレス
へたらないラテックスマットレス
7つのゾーンで体圧分散するマットレス
ラテックスマットレス
へたらない腰を支えるマットレス

へたらないマットレス、腰に良いへたらないラテックスマットレス商品一覧

へたらないマットレス、ラテックスマットレスの特徴は

ラテックスマットレスの他にない特徴は柔軟な吸収力と反発力の同居にあります。
即ち柔軟な吸収力と反発力という矛盾する働きを一つのフォームの中に同時に持つという特異な物性があります。
ここに柔らかいだけ、高反発と謳う吸収に劣るウレタン系の「高反発マットレス」との違いがあります。
重さ2トン以上の車が乗りあげれば柔軟に吸収するマットレス
2トン以上の車に踏まれても通過すればすぐに回復する高反発マットレス
マットレスの上から落とされたボールはマットレスに柔軟に吸収されています。
そのボールが次の瞬間には大きく舞い上がる程の高反発力です。

7つのゾーンに分れた最高グレードラテックスマットレス、へたらない反発力で腰を支え続け、尻と背中は柔軟な柔らかさで吸収してくれるマットレスです。
へたらないマットレスは柔らかく身体の凸部を吸収し、身体の凹部はしっかりと支える反発力もあり、横寝でも仰向け寝でも楽に寝続けられる最高グレード7zoneラテックスマットレス
柔らかく肩を吸収しながら人の身体を支え続けてくれるラテックスマットレスは横寝でかたが痛くならないマットレスです。
四十肩、五十肩の睡眠痛対策におすすめマットレスです。

へたらない、へたりにくいマットレステスト、2万回半分の厚さまで圧縮してもへたらない反発力を十分に保つのがラテックスマットレス

ラテックスマットレス商品一覧

へたらず体圧分散に優れたラテックスマットレスを多種ある厚みやサイズ、収納可能な折りたたみタイプから
床ずれ防止病院ベッド・ベビーベッド対応サイズまでラテックスマットレスの商品一覧

◆快適な眠りの為に一晩中肉体に掛かる圧迫を吸収と弾力で支え働き続けるラテックスマットレス
体型や体重で選べる・寝心地満足度で選べる、厚みやデンシティの違い(柔らかさ硬さ)もチョイスできます。
◆サイズは80cm幅セミシングルサイズから、大きなサイズ180クイーン・200キングサイズまで
◆用途によって選べる折りたたみタイプや今の敷寝具へプラスするトッパーパッド、病院ベッドやベビーベッド対応まで豊富な種類がございます。
7zone20マットレス
ソフト・ミディアム
7zone18マットレス
ミディアム・ハード
折りたたみタイプ
ラテックスマットレス
トッパー/パッド
ラテックスマットレス
 

へたらないマットレス・へたらないから腰に良いラテックスマットレス商品一覧

1:へたらないマットレスとは?
 へたらないマットレス、ラテックスマットレスの特徴は?
2:へたらないマットレスの長所は?
 へたらないマットレスは腰を支えてくれるマットレスです。
 へたらないマットレスで快適な眠りが出来る理由は?
3:ラテックスマットレス驚きの機能
4:へたらないラテックスマットレスは腰が楽なマットレスです。
5:へたらないラテックスマットレスとへたるマットレス低反発マットレスとの違い
6:へたらないマットレス商品一覧
 6-1:へたらないマットレス五つ星ランキング 7zone20マットレス
 6-2:へたらないロングサイズマットレス五つ星ランキング 7zone20マットレス
 6-3:へたらないマットレス四つ星ランキング 7zone18マットレス
 6-4:大型マットレス巾2mキングサイズマットレス、巾160cmクィーンサイズマットレス
 6-5:へたらないロングサイズマットレス四つ星ランキング  7zone18マットレス
 6-6:へたらないマットレス3.5星ランキング  7zone13マットレス
 6-7:へたらないマットレス3つ星ランキング Monozone11マットレス
 6-8:へたらないマットレス3つ星ランキング Monozone三つ折りマットレス
 6-9:へたらない敷パッド、ラテックストッパー
 6-10:へたらない赤ちゃんマットレス、ベビーマットレス
 6-11:床ずれ防止マットレス、病院ベッド用へたらないラテックスマットレス
7:へたらないマットレスが働くベッドフレームと組み合わせて更に寝心地アップ
8:へたらないマットレスは実際に寝試し出来ます。
  東京新宿(都内近郊、神奈川・埼玉、千葉など)をはじめ、宮城・仙台、 新潟・上越市、静岡・浜松市、
  愛知・名古屋市、三重・熊野市、奈良・香芝市、大阪・枚方市、大阪市・北区、大阪本店、兵庫・尼崎市、
  岡山・瀬戸内市、香川・高松市、愛媛・松山市で実際に寝試し体験頂けます。
 
9:へたらないマットレスは長期間10年保証しています。
10:へたらないマットレスは腰に良い、良い眠りが出来ると好評です。
  実際に使っている人の評価は?

へたらないラテックスマットレスは腰を支える腰に良いマットレスです。

◆その理由はへたらない、へたりにくい高反発の支持力と耐久性だけでなく、柔軟でもあること。
 ゛柔らかいのに高反発”というラテックスフォーム特有の物性にあります。
◆仰向けで寝る場合、腰は5個の腰椎骨の湾曲で背中と尻という凸部の出っ張りの間で宙に浮く状態となります。
 この隣り合う凸部に掛かる圧迫を分散する為には柔軟な吸収力が必要とされ、同時に凹部は支えなく宙に浮く状態で下に下がろうとする重力に晒されて苦痛や腰痛を発生させる状態となります。
◆この様な睡眠中に人体に掛かる体圧問題を解決するのが柔らかさと反発力を併せ持つへたらないラテックスマットレスです。

 身体の凸部(背中、尻、ふくらはぎ、かかと)は柔軟に吸収されています。
 同時に身体の凹部(腰、ひざ裏、くるぶし)にはしっかりとした支えが為されています。
 この事で身体の何処にも圧迫や苦痛を発生させず立っている様な姿勢で快適に眠れる様子がお解り頂けると思います。

へたらないマットレス、五つ星ランキングマットレス
ラテックスマットレス・7zone20

セミシングルサイズ(80cm幅)からダブルサイズ(140cm幅)まで様々なサイズをご用意。
天然100%のラテックスとオーガニック(バイオ)コットンの外カバーで、天然素材にこだわりながらも最高の寝心地を提供できるハイエンドクラスのラテックスマットレス。
長期間へたらないマットレス、最高グレードのラテックスマットレスが腰を支え身体全体をホールドしてくれる腰と体に良いマットレス。

デンシティ(密度)の違いにより、ソフトとミディアムの2種類をご用意しています。
デンシティ違いのラテックスマットレスを選べるのはSLEEP SHOPだけ。
 
7zone20/Soft
へたらないマットレス、ラテックスマットレス
7zone20(ソフト)
サイズ一覧
  • シングル  :100x200x20cm
  • セミダブル :120x200x20cm
  • セミシングル: 80x200x20cm
  • ダブルサイズ:140x200x20cm
  • クィーンサイズ:160x200x20cm
  • (2枚使用)
  • キングサイズ:200x200x20cm
  • (2枚使用)
7zone20/Medium
腰に良い長期間へたらないマットレス
7zone20(ミディアム)
サイズ一覧
  • シングル  :100x200x20cm
  • セミダブル :120x200x20cm
  • セミシングル: 80x200x20cm
  • ダブルサイズ:140x200x20cm
  • クィーンサイズ:160x200x20cm
  • (2枚使用)
  • キングサイズ:200x200x20cm
  • (2枚使用)

へたらないマットレス、五つ星ランキングロングサイズマットレス
ラテックスマットレス・7zone20、長さ2m10cmロングサイズマットレス

長さ210cmのロングサイズのラテックスマットレス。
天然100%のラテックスフォームとオーガニックコットンカバーもロング専用でご用意。
身長の高い人も、体重の重い人も長期間へたらないラテックスマットレスで快適に眠れます。

デンシティ(密度)の違いにより、ソフトとミディアムの2種類をご用意しています。
デンシティ違いのラテックスマットレスを選べるのはSLEEP SHOPだけ。
7zone20/Soft・Long

7zone20ロング(ソフト)
サイズ一覧
  • シングルロング:100x210x20cm
  • セミダブルロング:120x210x20cm
7zone20/Medium・Long

7zone20ロング(ミディアム)
サイズ一覧
  • シングルロング:100x210x20cm
  • セミダブルロング:120x210x20cm

へたらないマットレス、四つ星ランキングマットレス
ラテックスマットレス・7zone18マットレス

セミシングルサイズ(80cm幅)からキングサイズ(200cm幅)まで様々なサイズをご用意。
天然100%のラテックスとウォッシャブルの外カバーで、寝心地の良さとご自宅で洗濯もできる手軽さの両立を成すハイ・スタンダードモデルのラテックスマットレス。
柔らかいのにへたらないラテックスマットレスが腰を支え、身体をホールドしてくれます。

デンシティ(密度)の違いにより、ミディアムとハードの2種類をご用意しています。
デンシティ違いのラテックスマットレスを選べるのはSLEEP SHOPだけ。
 
7zone18/Medium
ラテックスマットレス・7zone18Medium

7zone18(ミディアム)
サイズ一覧
  • シングル  :100x200x18cm
  • セミダブル :120x200x18cm
  • セミシングル:80x200x18cm
  • ダブル   :140x200x18cm
  • クィーンサイズ:160x200x18cm(2枚使用)
  • キングサイズ :200x200x18cm(2枚使用)
  • クィーンサイズ:160x200x18cm(1枚もの)
  • キングサイズ :200x200x18cm(1枚もの)
7zone18/Hard
ラテックスマットレス・7zone18Hard

7zone18(ハード)
サイズ一覧
  • シングル  :100x200x18cm 
  • セミダブル :120x200x18cm
  • セミシングル:80x200x18cm
  • ダブルサイズ:140x200x18cm
  • クィーンサイズ:160x200x18cm(2枚使用)
  • キングサイズ :200x200x18cm(2枚使用)

ラテックスマットレス・7zone18マットレスに1枚モノの大型マットレス
キングサイズマットレスとクィーンサイズマットレスが出来ました。

継ぎ目が無い1枚モノの大型マットレスが出来ました。
幅200cmx長さ200cmx厚さ約18cmのキングサイズマットレス
幅160cmx長さ200cmx厚さ約18cmのクィーンサイズマットレス
の2サイズを用意しました。
天然100%のラテックスとウォッシャブルの外カバーで、寝心地の良さとご自宅で洗濯もできる手軽さの両立を成すハイグレードモデルのラテックスマットレス。
柔らかいのに弾力と反発力を備えている為にラテックスマットレスが腰を支え、身体全体をホールドしてくれます。
ラテックスフォームは柔軟性に富むために配送時は丸めた形状でお届けできますので一戸建やマンションであれ搬入や設置が容易です。
 
大型マットレス、キングサイズマットレス&クィーンサイズマットレス
1枚モノの大型マットレス、キングサイズマットレス&クィーンサイズマットレス
キングサイズマットレス
キングサイズマットレス
幅200x長さx厚み約18cm
ウォッシャブルカバー付き
クィーンサイズマットレス
クィーンサイズマットレス
幅160x長さ200x厚み約18cm
ウォッシャブルカバー付き

へたらないマットレス、四つ星ランキングロングサイズマットレス
ラテックスマットレス・7zone18、2m10cmロングサイズマットレス

長さ210cmのロングサイズのラテックスマットレス。
天然100%のラテックスフォームとウォッシャブルの専用カバーもご用意。
身長の高い人も長期間へたらないラテックスマットレスで快適にご使用いただけます。

デンシティ(密度)の違いにより、ミディアムとハードの2種類をご用意しています。
デンシティ違いのラテックスマットレスを選べるのはSLEEP SHOPだけ。
7zone18/Medium・Long
ラテックスマットレス・7zone18Mediumロング

7zone18ロング(ミディアム)
サイズ一覧
  • シングルロング :100x210x18cm
  • セミダブルロング:120x210x18cm
7zone18/Hard・Long
ラテックスマットレス・7zone18Hardロング

7zone18ロング(ハード)
サイズ一覧
  • シングルロング :100x210x18cm
  • セミダブルロング:120x210x18cm

へたらないマットレス、ランキング3.5星マットレス
ラテックスマットレス・7zone13ラテックスマットレス

セミシングルサイズ(80cm幅)からセミダブルサイズ(120cm幅)まで様々なサイズをご用意。
天然100%のラテックスを使用。
7zone13はウォッシャブルカバーを使用することで、カバーはご自宅で洗濯していただけます。
                         サイズ一覧
  • シングル  :100x200x13cm 
  • セミダブル :120x200x13cm
  • セミシングル:80x200x13cm
  • クィーンサイズ:160x200x13cm(2枚使用)
  • キングサイズ :200x200x13cm(2枚使用)
7zone13/Hard
   ラテックスマットレス
   7zone13(ハード)
Monozone11
 
                       
ラテックスマットレス
Monozone11

へたらないマットレス、ランキング3つ星マットレス
ラテックスマットレス・Monozone11ラテックスマットレス

セミシングルサイズ(80cm幅)からダブルサイズ(140cm幅)まで様々なサイズをご用意。
天然100%のラテックスを使用。
Monozone11はドライクリーニングで洗濯可能です。
リーズナブル価格帯のマットレスでも長期間へたらないラテックスマットレスはコストパフォーマンスの高いマットレスと評価戴いています。
                          サイズ一覧
  • シングル  :97x195x11cm 
  • セミダブル :120x195x11cm
  • セミシングル:80x195x11cm
  • ダブル   :140x195x11cm
  • クィーンサイズ:160x195x11cm(2枚使用)
  • キングサイズ:194x195x11cm(2枚使用)

へたらない折りたたみマットレス
Monozone11/Fld・Monozone8/Fld・Monozone7/Fld

3つ折りタイプのラテックスマットレス。
11cm厚の3つ折りラテックスマットレスは天然ラテックス100%のフォームと、専用カバー付き。
8cm厚の3つ折りラテックスマットレスはsonocore(ソノコア)フォームと、オーガニックコットンカバー付き。
へたらない折りたためるマットレスで身体の痛み無く快適に眠れる様になります。

厚手のカバー生地は、縁の縫込みもしっかりしています。
Monozone11/Fld
折りたたみラテックスマットレス
Monozone11/Fld
サイズ一覧
  • シングル :97x195x11cm
Monozone8/Fld
折りたたみラテックスマットレス
Monozone8/Fld
サイズ一覧
  • シングル:100x200x8cm
Monozone7/Fld
折りたたみラテックスマットレス
Monozone7/Fld(3つ折)
サイズ一覧
  • シングル:
    97x195x7cm
床ずれ、褥瘡対策マットレスパッド

背中の痛み対策マットレス
床ずれ、褥瘡予防マットレスパッド

低反発とは異なる「柔らかいのに高反発のラテックス」のマットレスパッドです。
天然ラテックスフォームは柔軟さと反発力を持ち合わせています。
この性質が身体の凸部(背中や肩や尻)は柔らかく吸収し、体の凹部(腰や首)はしっかりと支えてくれます。
背中の痛み、横寝していたい方の痛み、腰の痛みにお困りの方にお勧めしたいマットレスパッドです。

病院ベッドの床ずれ防止マットレス

へたらないラテックスマットレスの吸収力と体重の支持力が1日中ベッドに横たわって寝続ける患者さんの体圧を分散してくれます。
病院ベッドでの背中の痛みを改善・解消してくれます。
病院ベッドでの背中の痛みは背中の肩甲骨の凸部圧迫と凹部である背骨部へ支えがないことで発生しています。
病院ベッドでの腰の痛みを改善・解消してくれます。
病院ベッドに使用されているウレタン系のマットレスでは腰の腰骨の湾曲で生まれる腰のすき間への支えが生み出せない為に多くの患者さんが腰の痛みを訴えています。
ラテックスマットレスは腰の両サイドの尻の凸部と緩やかに隆起する背中の凸部を吸収しながら腰への支えも生み出すことが出来そのことで腰が重力に晒されて発生する腰の痛みを和らげることが出来ます。
 
 
病院ベッド用床ずれ防止マットレス
床ずれ防止マットレス
病院ベッド用サイズ
幅83x長さ191x厚み6cm
病院ベッドの床ずれ防止マットレス
着脱式バンブー繊維混カバー付き
へたらない敷パッド(ラテックストッパー)
ラテックス快眠パッド
サイズ一覧
  • シングルサイズ :100x200x5cm
  • セミダブルサイズ:120x200x5cm
  • ダブルサイズ :140x200x5cm

へたらないパッド、ラテックストッパー

3つ折りラテックスマットレス7cmは専用カバー付き
ラテックストッパー(快眠パッド)は、今お使いの敷寝具に重ねてお使いいただけます。
ともに天然ラテックス100%です。
毎日折りたたむマットレスでも長期間へたらないラテックスマットレで腰の痛みと眠りの質改善にお薦めです。
 

へたらないマットレスで赤ちゃんが気持ちよく寝てくれると好評のベビー用マットレス
へたらないベビー用ラテックスマットレス

「大人が寝てこんなに気持ちよかったら、赤ちゃんや子供達にも良いよね!」
「赤ちゃん用のラテックスマットレスってないんですか?」
ラテックスマットレスやラテックストッパーをお使いのお客様よりのご要望で開発しました。
大人用のラテックストッパーと同じ厚さ5cmのラテックスフォームを綿混生地で包んだものに
外カバーを付けました。
生地に竹の繊維を練り込んだ糸で織りあげた生地を使用しました。
ファスナー付きで着脱できるので洗濯も出来ます。
長期間へたらないで赤ちゃんの柔らかい身体を支え続けるへたらないベビーマットレスで赤ちゃんと幼児の成長に寄与できるのがベビーラテックスマットレスです。
 
 

へたらないマットレス、ラテックスマットレスで快適な眠りが出来る理由は?

人の身体には凹凸があり、これが仰向け、横寝で寝る際に圧迫や支えが無い等人の身体に様々な苦痛や痛みを生む理由となります。
平板なマットレスやフローリングや畳にへたった敷布団で寝る場合
仰向け寝では身体の凸部=背中、尻、ふくらはぎ、踵には体圧が集中して掛かる状態となり、身体の凹部=腰、膝裏、くるぶしは支えなく下に下がろうとする重力に晒され続ける状態となります。
横寝では身体の凸部=肩、二の腕、骨盤、ふともも、ふくらはぎ側面には体圧が掛かり、身体の凹部=腹側、膝側面、くるぶし側面は下に下がろうとする重力に晒され続けることになります。
お薦めの理由はへたらないだけでなく本来の目的である人の睡眠中の身体に掛かる体圧を最適に分散して、身体の痛みを発生させず、快適な眠りを生み出してくれるから。
マットレスの耐久性を謳っても肝心のそれを使用する人の身体と眠りに悪影響を与えるものであれば本末転倒。
ラテックスマットレスはその物性でへたらない特性と同時にその特性ゆえに人の身体と眠りに最大貢献できるのが特性です。
 

柔軟な高反発マットレス=ラテックスマットレスの体圧分散力が快適な眠り実現

上記の写真で見て取れる様にラテックスマットレスは”柔らかいのに高反発”という他にはない特性を持っています。
その柔軟さで身体の凸部=背中、尻、太股、ふくらはぎ、踵を吸収し、同時に身体の凹部=腰、膝裏、くるぶしにはしっかりとした支えを行っているのが見て取れます。
これが身体の何処にも痛み無く、腰のいたみも感じることがない為に不要な寝返りが減り質の良い眠りがしっかりととれるようになる理由なのです。
へたらないマットレスだから腰に良い、いい眠りが出来るマットレスは実際に寝試し体験できます。
 

ラテックスマットレスその驚きの機能


ラテックスを発泡させて作るラテックスフォームでマットレスや枕が作られます。

その特徴は
□Naturally elastic and resilient 天然の弾性と弾力性
□Highly durable and long lasting 高い耐久性と長期の安定性
□Contours to your body Providing excellent support 身体の輪郭に沿って優れたサポートを提供
□Good pressure distribution for an effective pain relief 優れた体圧分散で効率的身体の痛み軽減
□Breathable for good temperature regulation 優れた温度調整の為の通気性
□Reduced partner disturbance 横に寝るパートナーへの干渉を低減する優れた吸収性
 

へたらないマットレスは腰が楽なマットレス

へたらないラテックスマットレスとへたる低反発マットレスの違い
”柔らかさと弾性の同居”が身体の凸部の吸収と身体の凹部への支えを同時に実現します。

だからへたらないマットレスで身体や腰の痛みを生み出さないマットレス。
通常寝具に使用される綿等の柔らかいモノでは人の凸部を吸収はしますが支える力はない為に底打ちし、身体が畳や床等に接してしまい、身体の凸部(仰向け寝では背中、尻、太股、ふくらはぎ、踵、横寝では肩、二の腕、骨盤)同時に身体の凹部(腰等)への支えは生み出せません。

多くの方はラテックスも低反発も大差はないだろうと思っている人が大半ですが、実際のラテックスフォームの機能性と感触を知るとその違いの大きさにビックリされます。
テンピュールやトゥルースリーパーマットレス等の低反発素材もまた荷重や身体の凸部はゆっくりと吸収しますが低反発即ち反発力が低い為に綿など軟らかい素材同様に肩らの凸部や重い部分の吸収はするもののすぐにへたり支えがなくなり、腰等身体の凹部への支えを行うことは出来ません。
低反発枕を使っている人が押しなべて枕を二つ折りにしたり三つ折りにして首筋に当てて使っているのは首筋(頚椎)という身体の凹部への支えが欲しいのに低反発の性質ではへたり支える力がない為に起こる現象です。
この性質がマットレスやパッドでも同じように生じます。
身体の凸部は吸収されるものの、凹部特に腰への支えはない為にこうした寝具、マットレスを使って「腰痛になった」「腰の痛みがひどくなった」と仰る人が多数いらっしゃるのはこの為です。


下の4枚の写真でラテックスマットレスに使用されるラテックスフォームと低反発トゥルースリーパーのフォームの違いをご確認ください。
へたる低反発マットレス
低反発トゥルースリーパーにダンベルを乗せた図
ダンベルを乗せると荷重部分がへたって底打ちします。
ラテックスフォームにダンベル乗せた図
ダンベルを吸収しながらもその荷重をしっかりと支えている様子。
へたる低反発マットレス
低反発トゥルースリーパーにダンベル平面乗せ図
荷重がかかる部分は全てへたり底打ちしています。
へたらないラテックスマットレス
ラテックスフォームにダンベル平面乗せ図
荷重は僅かに吸収されながらもしっかりと支えられています。

腰が楽な腰楽ラテックスマットレスの特徴は"柔らかさと弾性の同居“にあり、長期間使用してもへたらないことにあります。

高反発で長くへたらないマットレス、同時に柔らかさも合わせ持つので身体の凸部は吸収、凹部特に腰は支える、腰が楽なマットレス、腰に良いマットレスがラテックスマットレスなのです。
ラテックスフォームは柔らかいのに高反発というその他の物質に無い特性を有しています。
この性質が人が横になり寝る際に身体に掛かる圧迫を吸収し同時に支持(支え)する機能に優れそのことで最適な体圧の分散ができる働きに優れています。
そのことで身体の何処にもしびれや痛みを感じることなく眠れる為の、睡眠中の血流(血行)を妨げることなく眠れる為に、身体中の隅々まで十分な酸素と栄養素を供給出来ることで眠り本来の「疲れが取れる」眠りが出来ます。
眠ることで「痛い首、肩、背中、腰の痛みを解消する」ことが出来ます。
眠る前に痛かった背中、肩、腰の痛みを軽減したり、解消することが出来ます。

 ラテックスマットレスの柔軟さと反発力で人の身体の凸部(背中、尻ふくらはぎ、かかと)は吸収し
 同時に身体の凹部(腰、ひざ裏、くるぶし)にはしっかりとした支えが為されていることがお解り頂けると思います。
 

へたらないマットレスが働くベッドフレームと組み合わせて更に驚きの快適な寝心地に!


マットレスだけに横たわった上の写真と比べて貰ってもからだの凹凸に対する支持と吸収が大きく、メリハリのある曲線となっていることが見て取れることと思います。
この様にSLEEPSHOPのへたらないから腰と眠りに良いマットレスはSLEEPSHOPが自信を持ってお薦めするウッドスプリングベッドと併用いただくこと更に快適な眠りを実現してくれます。

スノコベッドとは違うウッドスプリングベッドの働きは
一晩中マットレスの下で人が立っている様な姿勢で眠り続けられる様に「人の骨格の体圧分散」(SLEEPSHOP代表番上俊秀独自表現)の為に働き続けます。
その事はSLEEPSHOPのベッド、マットレス寝試し体験会でマットレスだけで横になった場合と同じマットレスをウッドスプリングベッドに乗せた場合の違いで多くの人が驚かれる違いがあります。
この寝心地の違いはベッド、マットレスの寝試し体験出来るSLEEPSHOP体験会でお試しいただけます。
 

●常設ショールーム ●不定期会場
東京新宿、神奈川、横浜市、宮城県仙台市、新潟県上越市、静岡県浜松市、愛知県名古屋市、三重県熊野市、奈良県香芝市、大阪府大阪市、大阪府枚方市、京都、滋賀、 兵庫県尼崎市、 岡山県瀬戸内市、香川県観音寺市、愛媛県松山市で寝試し体験頂けます。
へたらないマットレス、腰に良いマットレスは東京、神奈川、横浜市、宮城県、新潟県、静岡県、愛知県、三重県、奈良県、大阪、京都、滋賀、 兵庫、神戸市、 岡山、香川、愛媛、福岡体験会で寝試し体験頂けます。
北海道 札幌    
東北 宮城・仙台    
関東 東京・新宿    
北陸・中部 新潟・上越 長野  
東海 静岡・浜松 愛知・名古屋  
近畿 大阪駅前 大阪本店 大阪・枚方
奈良香芝 神戸 三重・熊野
京都 滋賀  
中国・四国 岡山 香川 愛媛・松山
九州 福岡 福岡・筑紫野 長崎
●常設ショールーム ●不定期会場

へたらないラテックスマットレス、10年間長期間保障
へたらないラテックスマットレスの長期間耐久性と長期保証

◆マットレス素材が高反発素材のラテックスフォームを100%で出来ている為
◆コイルマットレス等に使用される様な様々な詰め物は使用しない為詰め物へたりもありません。
 (多くコイルマットレスの場合詰め物がへたる時がマットレスがへたって使用できなくなる時です。
 コイルマットレスの価格やグレードの多くはこの詰め物の種類や数で決まっている場合が殆どです。)
◆へたらないラテックスマットレスの裏付けは
 10年間の日常的な使用によるマットレスフォームのへたりに対する長期製品保証にあります。
 通常マットレスの保証は1年間
 大手量販店のニトリさんのマットレスは35年、IKEAさんは25年、でもこの2社の保証範囲には共に「日常的な使用による摩耗、損耗は含まれない」と明記されています。
 即ち日常使いによって生じるへたりは対象外となっていますが、当社のマットレスはマットレスフォーム自体の日常的な10年間の使用によるへたりが25%を超えて発生した場合はマットレスフォームの交換を行うという「日常的な使用による摩耗、損耗も含む」長期使用によるへたりに対する保障なのです。
どちらがお得なのか、誠実な保障なのかは明らかですね。

 
SLEEPSHOPではこの様なへたらないから腰に良い、へたらないから眠りに良い10種類、36サイズマットレスの特性に基づいてそれぞれご自身にあったマットレスをお選びいただけます。
重さ2トン以上の車が乗りあげてもすぐ回復する反発力がへたらないマットレスの理由。
2トン以上の車に踏まれてもすぐに回復するへたらない高反発マットレス
マットレスの上から落とされたボールはマットレスに柔軟に吸収されています。
そのボールが次の瞬間には大きく舞い上がる程の高反発力です。

へたらないから腰に良い、良い眠りが出来ると好評のマットレス、
使っている人の評価は?

へたらないから腰に良い、腰に良いマットレスを使っている人の声
 

へたらなければ良いとでも言う様に高いニュートン値を謳うウレタンマットは絶対に避けるべき

◆石油由来のナフサを原料とするウレタンマットレス、高いニュートン値を謳ってデンシティーを高めた高反発マットレス
◆硬い敷寝具屋コイルマットで身体の痛みを訴える人達に良いと進めるこれまた石油由来素材の低反発マットレス
この二つは共にマットレスの本来果たすべき役割、即ち人の睡眠と睡眠中の腰、背中、体にとって良い事のない避けるべきマットレス類といえます。
 

実際に試し寝出来るへたらないから腰に良い、へたらないけど身体を吸収して快適な寝心地が得られるマットレス

 へたらない事を謳ってウレタン素材のデンシティーを上げた快適に寝れないマットレスやコイルのマットレス等とは
 (因みにニュートン値とはウレタンフォームの引っ張り強度を示す数値であり寝心地とは何の関係も無い数値。)
 全く異なる寝心地のマットレスを実際に寝てお試しいただける快適睡眠体験会開催中。
 
Facebookで共有 twitterで共有